目次

今回も、Twitterで相互フォローになっているココナラの占い師さんを紹介しようと思います。
ココナラの占いサービスを利用したことない人はこの記事を参考にして占い師さんを選んでみてください
今回紹介するのは、ココナラでプラチナランクのSTAR LIGHT moonさんです。
はじめまして。
STAR LIGHT moonと申します。
主な占術としては、タロットカードとルノルマンカードで鑑定させて頂いております。
元々タロットカードを趣味で集めておりました。
まさか自分が占いするとは思っていなかったのですが、Youtubeにてゲーム実況を観ている時に、オススメ動画に何故か占い動画があがってきて、こういう動画もあるんだなぁと思い何の気なく見ていたのですが、見るならノートに書いていこうかなと思い勉強し始めました。
そこからYoutubeの動画を作りはじめまして、友人・知人を鑑定するようになりました。
占いを始めるきっかけは不思議でしたが、占いをはじめて分かったのは、祖母の時から何かそういう類のものをやっていたことが今になって分かりました。
そして占いの館でも勤務をさせて頂いたことがあるのですが、今は家の事情でココナラのみで鑑定をさせて頂いております。

自己紹介の欄にも書きましたが、YouTubeをされている師匠に解釈を学ばせていただき、自分で持っているタロットカードの絵柄と合わせながら勉強しました。
鑑定を始めてからも、常に勉強するようにしています。
カードも必要ですが、その時に降りてくる直感を大事にしております。
ですので特別難しい勉強しているわけではないです。

私のカードの解釈方法ですが、師匠の解釈を自分なりにアレンジしています。
1回の鑑定で2デッキ使っております。

お相手の気持ちの現状など。

こちらは一般的なケルト十字です。

あとは、その時の鑑定内容に応じてスプレッドを変えています。

普段鑑定の時に使用しているカードはこちらです。
The Baroque Bohemian Cats’ Tarotタロット・オブ・ペイガン・キャッツ ミニ TAROT OF PAGAN CATS

私の中では使いやすいのですが、1つはもう売っていないので大事に使用しています。
再販されたら同じものを購入したいのですが・・・・。
鑑定のときのカードは常に同じ子を使用するため消耗が激しくて困りものです。
まだまだアドバイスできる立場ではありませんが、これから始める方は最初からスプレッドを使うのではなく、まずは毎日カードに慣れていく・毎日1枚引いてみる。
日々タロットカードを引いていくとだんだん慣れてくるので、諦めずに毎日続けていくことが大事かなと思っています。
あとは友人・知人・家族の人に練習台になってもらうのもかなり練習になります。
一番大事なのは諦めないことかなと思っています。
Youtubeの動画から来ていただける方が非常に多いため、案件獲得のコツはそこかなぁとしか思えません。
他にはツイッターで皆様のお力により宣伝して頂いているので私個人よりも周りの方々のおかげでつながっていると思っています。
メール鑑定を開けているのですが、基本文章が苦手で電話鑑定の方が得意です。
電話鑑定をしたお客様には必ず前向きになって帰っていただくのもオススメです。
電話鑑定が得意な理由は、もともと対面鑑定と電話鑑定をしていたためで、メール鑑定よりもお客様に向き合うことができると私なりに思っています。
最近はオンラインなどでも対面可能になっているので、そういった方法もこれからはやっていこうかなと考えています。

今回はココナラプラチナランクのタロット占い師STAR LIGHT moonさんでした。
ありがとうございました。
コメントを残す