
CIRCUITの評価
オススメ度
(3.5)
難易度
(4.0)
Zach Heachさんの完全スライトオブハンドで行う指輪マジックです。
Zach HeachさんのギミックリングであるAsh&Emberについては商品レビューしていますので気になる人はみてください。


MaGiくん
難しいですがやりがいのあるマジックだと思います
現象は指輪が手から手へ瞬時に移動するというものと指輪が指を貫通していくという2種類の指輪マジックです。
ギミックリングを使用せず、完全スライトオブハンドによる現象になります。
解説DVDの長さは30分程度です。
- STEP.1Perfomance本人による実演動画です
- STEP.2Introductionギャレットトーマスのリングシングがオススメされています
- STEP.3Hand CareCIRCUITを行う際の手のコンディションのアドバイスです
- STEP.4The SecretCIRCUITの解説になります
- STEP.5Start PositionCIRCUITを始める際のポジションのアドバイスです
- STEP.5Start PositionCIRCUITを始める際のポジションのアドバイスです
- STEP.5Start PositionCIRCUITを始める際のポジションのアドバイスです
- STEP.6Closed CIRCUIT人差し指にある指輪が指を貫通していき小指に移動するマジックの解説です
- STEP.7Open CIRCUIT指輪を一瞬で隣の指に移動させる現象の解説です
- STEP.8Middle To Ring中指と薬指間の移動する現象の解説になります
- STEP.9Middle To Pinky中指から小指に移動させる時のアドバイスになります
- STEP.10Borrowed Ring借りた指輪で行う時の解説です
- STEP.11Variationsギャレットトーマスのリングシングで紹介されている技法と組み合わせたサーキットの解説です
ギミックリングを使用せず、完全スライトオブハンドで演技するので演技終了の際に指輪の改めができます。
これをマスターできると「何かやってよ」という無茶振りに対して、いつ何時でも対応することが可能です。
ペン回しと同じで練習が楽しいです。
毎日コツコツやっていけば、きっとできるようになります。
難しいです。
練習がそれなりに必要です。
指輪マジックを始めてやる人にはあまりオススメしません。
手軽に指輪マジックをマスターしたいなら、Ash&EmberやJustin MillerのDivorceなどがオススメです。
これからCIRCUITの購入を検討している人は参考にしてみてください。

MaGiくん
ラクマに出品していますので、気になる人はチェックしてみてください
コメントを残す