
コイン&指輪&スプーンを組み合わせた素晴らしいルーティン。これを超えるマジックがあったら教えて欲しいレベルです

最後にスプーンが出現するので、そのままスプーン曲げにつなげることができます
現象としては、まず手が空であること示します。
空であることを示した後、コインを1枚出現させ相手に見せます。
コインは1枚だけではなく、複数枚出現させることができます。
複数枚のコインを握り、おまじないをかけるとコインが指輪に変化してしまいます。
指輪しかないことを示し、指輪におまじないをかけると今後は指輪も手から消え、ポケットから出現します。
指輪をもう一度示し、おまじないをかけると指輪がスプーンに変化するという現象になります。
単発のダウンロード商品で、解説動画の長さは30分程度とコンパクトになっています。
解説動画は高画質でとてもみやすいです。
演者であるJack Rhodesさんがとりあえずイケメンです。
イケメン過ぎてやばい。
日本人がやるとここまでオシャレに演出できないかもしれない(オイ)
解説は長過ぎす、ちゃんと技法にクレジットも載せていて好感が持てます。
英語が苦手な方でも映像だけで理解できるかと思います。
単発技法特集ではなく、ルーティンなのでかなり実用的です。
コイン&指輪&スプーンを組み合わせたマジックってこれぐらいしか自分は知らないです(他に知っている方がいたらコメントで是非教えてください)
最後にスプーンが出現するので、そのままポンチさんのNOTEで紹介されているようなスプーン曲げのルーティンに持っていくも良し、Birdieさんのスプーン曲げのルーティンに持っていくことも可能です。

なし。
単発ダウンロード商品のため、値段も安い上でこのクオリティーはマストバイの商品だと思います。
Penguin Magicのレビューでも高評価ですし、買って損はないです。
コイン&指輪&スプーンを組み合わせたルーティンを身に付けたい方は、The Magpieを検討してみてください。

周りの人で知っている人ほとんどいないので、差別化できると思いますよ

何か質問等あれば気軽にコメント欄から返信してください。
質問以外にも「自分もこの商品を買って良かった」などの感想も大歓迎です。
みんなで良いマジックをどんどんシェアしていきましょう
ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ーーー
なんで言っちゃうのぉォォォォォ
コメントありがとうございます。
みんなでシェアすべき素晴らしい作品だからです(笑)
最近、マジックのレビューを参考にさせてもらってます!
質問なのですが、The Magpie、Moritz Muellerのワンコインルーティン、Flare Ring by Calvin Liewの3点が凄く気になっています。
僕は、普段カードとステージ系しかしないので、コインやリングをやらないので、そこらへんの技術は0に近いです。
コインやリングは難しいと聞いてますが、この3つのうちで難易度順に並べるとどうなりますか?
あと、この3つならば一番おすすめはどれですか?
コメントありがとうございます。
難易度順に並べると、
⑴Flare Ring
⑵The Magpie
⑶Moritz Mueller
だと思います。
Flare Ringは⑵/⑶と違って小ネタなので、すぐにマスターできるかと思いますよ。