

自分が持っているVDR/Quiverは通常版だけど、これから買う人は一回り大きいPlusを購入した方が良いかも
パースに入れた物を消したり、別の物に変化させることが可能です。
シンプルな小銭入れにしか見えず、相手に渡して開け閉めさせても何も起こりません。
その開け方も普通の開け方と同じ見た目なので、まったく気づかれずに内部の切り替えが可能です。
商品を購入すると、解説動画のURLが付属しています。
解説動画の長さは30分程度で、すべて英語になります。
- STEP.1Set-Up商品の説明と仕組みの解説です
- STEP.2Handling基本的な使い方の説明です
- STEP.3Paper ObjectsVDRとPaperマジックを組み合わせたものの解説です
- STEP.4Multiple Outsカードマジックと組み合わせた方法が紹介されています
- STEP.5Prediction予言マジックと組み合わせたマジックの解説です
- STEP.6ForceVDRを使ってフォースするやり方が解説されています
- STEP.7Coin MagicVDRとコインマジックの組み合わせた解説です
- STEP.8TIPS本人からのちょっとしたアドバイスです


VDRと予言マジックを組み合わせたいと思った方は、Free-Willというマジック商品をレビューした記事がありますので参考にしてみてください
普段の小銭入れとして使用できます。
実際に自分は小銭入れとして活用しています。
「何か手品やってよ」という無茶振りに対応可能になります。
コインを出現させたり消したりは基本としてコインを紙くずに変化させたりできます。
ちょっとしたコインマジックと組み合わせることができ、応用は無限大です。


自分の場合は”Amaging Magic Coin”というスマホアプリと組み合わせて演技することが多いです。
VDRでコインを消してスマホからコインを出現させるとインパクト大ですよ
値段がちょっと高いです。
通常のVDRだとやや小さいと思うので、これから購入するひとはPlus版を買うことをオススメします。
出現させたり消したりできますが、正直指輪等はちょっと厳しいです。
基本的に手渡し可能ですが、ジロジロ見られたり色々調べられたりするとバレる可能性ありです。
スイッチ用パース・チェンジングパースとしてはかなりオススメの商品です。
パース商品が欲しい人は、このVDR購入を検討してみてださい。

ちょっとお金をマジックに投資するかどうかで周りのマジック仲間と差別化できますよ

何か質問等あれば気軽にコメント欄から返信してください。
質問以外にも「自分もこの商品を買って良かった」などの感想も大歓迎です。
みんなで良いマジックをどんどんシェアしていきましょう
コメントを残す